ホームへ戻る

カテゴリー

新着記事

ここ1ヶ月間の人気の記事

相見積もりから1社に絞る方法

リフォームプランを実現するための見積もり交渉3つのポイント

リフォームプランを実現するための見積もり交渉3つのポイント

見積もり金額に驚いても「素人だから交渉できない」とあきらめるのは早計です。誰にでできる基本のチェックポイントを押さえ、正しい手順を踏めば必ず納得できるリフォームプランは実現します

リフォームの見積書をとる段階にやってきて、いよいよリフォーム工事が動き出す時がやってきました。

理想実現のためにあとひと踏ん張りです。

相見積もりを出す目的は安いリフォーム会社を探すことではなく「適正なリフォームプランとリフォーム工事価格」を知るためです。

工事見積書を比較する中でするべきこと、注意点などお伝えします。

リフォームプランを実現するための3つのポイント

リフォームプランを実現するために必要なことは「リフォームプランの価格を知る」「リフォームプランを確定する」「リフォームプランを実際に造る会社を選ぶ」という3点です。

リフォームプランの価格を知る

見積書自体はリフォームプランが決まっていないと出てこないものです。

ここまで家族と話し合い、ショールームを周り、十分に検討して決めたリフォームプランがあって初めて的確な見積書が作成できます。

その上で、相見積もりを出す段階に来たわけです。

そうして、見積書が出そろいます。

夢に描いたリフォームプランの価格を知ることになるわけです。

リフォームプランを確定する

けれども、見積書が上がった段階で、実はリフォームプランはまだ確定しているわけではありません。

出てきた見積書の金額と予算をすり合わせる作業によって「プランに無駄がないか」「プランは適正か」など洗い出し、より洗練されたプランへと変身させてはじめて「リフォームプランが確定する」わけです。

リフォームプランの確定は、これまで自分たち家族だけでつくりだしたプランにプラスして、実際にリフォームする会社を巻き込んで行われます。

この際に、リフォームプランが確認申請対象になっていないか再確認しましょう。

リフォームプランを実際に造る会社を選ぶ

各社の見積書とリフォームプランを見比べて、各社の見解や意見を取り入れていきます。

総工費にも納得がいき、スッキリしたお気に入りのリフォームプランを協力して導き出せる相手、それが契約すべきリフォーム会社です。

詳しい金額交渉から外すリフォーム会社の決め方

金額交渉の話し合いをすすめるリフォーム会社は2社に絞って行います。

そこで、最終の2社に絞る見積書の見方を解説します。

作成日 が書かれているか

見積書の表紙に見積もり作成した日付が入っているかどうかを確認します。

入っていない場合、見積書を流用していることも考えられます。

なぜ日付が入っていないのかを確認し、他の工事見積を流用したなどのようなことが発覚した場合は、それ以上の交渉を進めるべきではありません

会社の押印があるか

会社や担当者の押印がないという場合も、きちんとチェックが行き届いている見積書とは言えない側面があります。

単なる押し忘れかどうかを確認すると同時に、他にもミスがある場合は交渉を見合わせた方がよいでしょう。

単価と数量がおかしくないか

単価があまりにもおかしい、数量が拾っていなくて「一式」表示になっているシンプルで詳細を読み取れない見積書は要注意です。

見積詳細を提出できない場合交渉から外れてもらう候補になりえます。

商品名の記載があるか

見積書摘要欄(仕様蘭)にキッチンや洗面台など既製品の商品名が記載されていない場合は、リフォームプランが反映されていない場合もあります。

それだけでは判断できませんが、契約に及ぶ場合は必ず記載してもらいましょう。

諸経費に盛り込まれたモノ

諸経費は会社がリフォーム期間に使用する光熱費、仮設トイレ等、交通費、人件費などの経費が盛り込まれます。

小運搬費なども含まれることがありますが、あまりにも高いようなら内容の詳細を教えてもらいましょう。

合計金額の相違

工事費の合計金額が異なることがたまにあります。

普通はありえないことなのですが、意図的に行っている場合が発覚したならば、その会社とは交渉を打ち切ります

見積書の有効期限

工事は「時価」ですので、その価格の有効期限がある程度はあります。

在庫を持っている場合は、それを安く見積もることが可能であるなど特に時間制限もあることでしょうが、あまり結論をいそがせる会社はその理由を必ず聞きましょう。

約束を守れない

見積書提出期日やそのほかの約束が守れない会社、担当者は信頼することができないという、こちら側の意志表示も必要です。

見積書の内容を説明する

見積書の一項目づつをキチンと説明してくれ、その場でする質問に的確に対応してくれるかどうかは大切な要素です。

今後、価格交渉を重ねるうえで、技術的な面も踏まえて相談できる相手かどうかを見極めます。

見積もり説明が表面的なものであり、うやむやにする傾向があればよいリフォームプランにシェープアップできる可能性は低いでしょう。

現場を担当する監督さんに見積金額交渉の場に来てもらうのが一番です。

リフォームプランが確定するポイント

相見積もりが出そろったら、リフォームプランを実現できそうにない会社を外して、詳しい金額交渉に入る2社に絞ることができます。

上記項目をよく読んで絞っていきましょう。その上で二社との金額交渉の中で、余分なところをそぎ落とし、工事費も納得できるリフォームプランを確定することができます。

それでは、リフォームプランが確定するまでの手順を簡単に述べます。

最初の見積もり提出後交渉相手を2社に絞る

2社への絞り方は 2を参照してください。

変更案を各社にだしてもらう

リフォーム費用を予算に近づけるためのアイデアを各社から出してもらいます。

その中で納得できるものを受け入れて、各社に再見積もりを発注します。

再見積もりの打ち合わせで相手会社との相性なども見ることができます。

3回目の見積もり打ち合わせには現場監督にも来てもらう

3回目の金額交渉をする場合は1社に絞って話をすすめます。

その場には現場監督にもいてもらって本気の金額折衝にはいります。

こちらの熱意を伝える事と実際に現場に入る時にスムーズになる効果があります。
  
こうしたやり取りを行った後、金額、リフォームプランともに納得して契約に進むことができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

見積もり金額に驚いても「素人だから交渉できない」とあきらめるのは早計です。

誰にでできる基本のチェックポイントを押さえ、正しい手順を踏めば必ず納得できるリフォームプランは実現します。